メニュー

「美味しいたこ焼き」と「一体感」

[2023.06.06]

畑を見ると、カモが気持ちよさそうに泳いでいます。梅雨が明ければ、すぐに夏がやってくるでしょう…!

 

さて、6月5日(月)はクッキングデイで、皆で「たこ焼き」を作りました。

 

たこ焼きは材料とたこ焼き機があれば、家庭でも比較的簡単に作ることができます。

 

今回はまず事前準備として、予算や材料を整理しました。実費として1人500円ずつ出し合い、8人分のたこ焼きを作ります。  

 

ここで、予算は500×8=4,000円ということですが、この4,000円をどう使ってたこ焼きを作るかを皆で考えます。

 

「たこ焼き粉をググってみると、300~400円するね!これって一体何人分で、何個買えばよいのだろう?」「餅も買ったら食感がよいかもしれないね!」などと色々な意見が飛び交います。

 

もちろん、買うときに考えてもよいのですが、事前にしっかりと考えることで、こんなメリットがあります。

 

・数字の感覚を身につけることができる

・お金の大切さを理解し、無駄遣いしないようになる

・消費できる量の食材を買うことで、フードロスを削減できる

・買い忘れを防ぐことができる

・どんな材料が揃えば、料理ができるかを理解することができる

 

 

その後、皆で近くのスーパーに買い出しに出かけました。

 

「昨日は家でこんなことしたんだよ!」「道に何か落ちてる(笑)」などなど、花壇の花を見ながら、会話にも花が咲きます。

 

 

スーパーでは生徒さんがスマホの計算アプリを片手に、籠に入れる商品の金額を足してくれました。

 

他にも、カートを運んだり、食材を選んだり、買ったものを袋詰めしたり、皆が役割を持って主体的に取り組んでくれました。

 

途中、計算機のボタンを押し間違えて、カウントした金額がわからなくなってしまいましたが、大丈夫!

 

「もう一回見てくるね!」とある生徒さんが、フットワーク軽く商品の値段をもう一度見てきてくれました。

 

素晴らしいチームプレイですね。子供たちの成長と変化を目の当たりにし、感動です。

 

 

部屋に戻ったら手を洗い、早速料理を始めます。中学生・小学生が一緒に料理をし、そこには不思議と「一体感」がありました。

 

この一体感がDream Treeの生活でよく見られる素敵な瞬間です。

 

勉強する子、カードゲームをする子、工作する子と、それぞれ自分のやりたい活動をしてくれていますが、全体で何かをする時間には、自然にこの一体感が生まれるのです。

 

そしてこうした場面で、子供は大人が想像する以上の力を発揮してくれます。

 

ついに、美味しいたこ焼きができました。アツアツのたこ焼きをいただきます!!

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME