メニュー

楽しく学ぶヒケツとは!?

[2023.05.13]

最近は週末になると天気が悪い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。晴れた草原で仰向けに寝転がり、全身で自然を感じたい気分になりますね(笑)

 

今回は、先週のDream Treeでの生活の一部をご紹介します!

 

ある日の午前中は生徒さんと、幼稚園のお子さんに向けた絵本の読み聞かせを録音しました。練習でしたが、声のトーン、話し方、スピードなど、読むこと一つとっても非常に「難しかった!」ようです。しかし同時に面白さも感じてもらえてよかったです。

 

さて素晴らしいのは「リアルな音を入れてみたら面白いかもしれない!」という提案。石をたたく時にはコンコンと机をたたきます。何かを混ぜている時には、ボウルと泡立て器を使って音を出します。火の音は・・・室内で危ないので、効果音で代替しました!

 

子供がどうやったら楽しく、わかりやすいものになるかを試行錯誤しながら練習の収録をしました。これからどういう作品に仕上がるのか、楽しみですね。

 

午後はみんなで歴史かるたに挑戦!後半には冒頭の1文字を言っただけで「パン!」とテーブルのかるたを取る音が炸裂しました。

 

大人顔負けの瞬発力は素晴らしいものです。さて歴史上の人物にも、まだまだ知らない人はいっぱい。聖徳太子、織田信長、坂本龍馬といった人物のことは知っている生徒さんも多いですが、「この人知らない!」「何した人?」と好奇心が飛び交います。

 

栃木県でいうと、足尾銅山の鉱毒問題の解決に向けて貢献した田中正造が有名ですね。宮沢賢治、太宰治といった、文学作品と関わる偉人もしっかりと押さえておきましょう!かるたには地理編もあるようで、今度また一緒にやってみたいです。

 

 

よく、子供=勉強、大人=仕事というイメージが先行しがちですが、大人も毎日の生活の中で沢山の「学び」があります。

 

土谷先生は最近多く発生している地震について、そもそもなぜ発生するのかをリサーチし、嚙み砕いてレクチャ。今度はピラミッドの歴史編もあるようです。

 

Dream Treeの皆さんも、慣れてきたら一緒に、自分の得意なこと、知っていること、好きなことをみんなに教えたり、クイズを出したりする場を作りましょう!

 

お互いの「学び合い」が何よりも大事です。野澤先生は何と、生徒さんからダンスを習い始めました!キレッキレの動きで、楽しそうですね。

   

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME