メニュー

学習のつまずきは、新たな発見への第一歩!

[2023.08.03]

Dream Treeのブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

8月に入り、行楽地はどこも混雑している様子ですね。

 

夏休みは、とにかく遊びや体験を通じて沢山の「経験」を作っていく時期です!

 

同時に、夏休み前までに身につけた勉強の習慣も大切にしたいところです!

 

「勉強」というと「ちょっとぉ…」と思う生徒さんもいるかもしれませんが、勉強も毎日の積み重ねが大事です。

 

Dream Treeはさまざまな遊びや体験はもちろん、学習面のフォローや希望に応じて受験対策も実施しています!

 

 

問題演習においては、「なぜそうなるのか?」「別の考え方はないのか?」という点を重視しています。

 

原理原則をしっかり理解することで、さまざまな場面で応用が利くようになります!

 

 

続けて、勉強に関するあるあるを土谷先生がQ&A形式で解説します!!(個人的な考えも入っていますので、一意見ということでご理解ください!)

 

Q)勉強ってなぜしなきゃいけないのー?

A)将来、あんなことがしたい、こんなことがしたいと「やりたいこと」が見つかった時に、それを追うための選択肢が広がるからです。もちろん、特定の分野で技術や経験を積みたいと思えば、それを5年、10年と続けていくことが大切ですが、さまざまなことを学ぶことで豊かな人生を送ることができると思います。

 

Q)何を勉強しても集中力が続きません、どうしたら・・・

A)時間には「モジュール」という考え方があります。モジュールとは、ひとまとまりのかたまりのようなものです。10分集中してみて、頑張れたら次は15分やってみる。15分頑張れたら、20分頑張ってみるというように、少しずつ集中する時間を増やしていくことが大切ですね。少しでもよいので、頑張れた自分を褒めて次に進んでいきましょう。

 

Q)勉強するときに、ついついスマホをいじってしまうんです・・・

A)スマホを封印する必要はありませんが、上と同じ考え方で、「まずは10分だけ遠ざる」といったように、この時間は「スマホを触らない」という時間を作ると効果的ですよ!

 

Q)勉強が嫌いすぎて、机に向かう気すら起きない・・・

A)逆に、自分の好きなこと、楽しいこと、集中できることは、なぜ頑張れるのかを考えてみましょう。そこにヒントがあるかもしれません。何となく面白いなーと思ったことから学んでみたり、最近は動画の時代ともいわれているので、興味が湧いたテーマを動画で見てみるなど、取り組みやすいことからはじめてみてはどうでしょうか!

 

以上です!何か一つでも、学習のヒントがあれば嬉しいです。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME